消化器病センター

各診療科の力を結集して、質の高い医療を提供します。

消化器外科主任部長 塚田 暁
消化器病センター長 濱田 円
消化器内科主任部長 岡田 光生
放射線科部長 宮﨑 延裕
病理診断科部長 中嶋 絢子

消化器病センターの特徴

診断から治療まで一貫した医療を

食生活や環境の変化によって、消化器がん患者さんの救急要請も増えています。これからのがん治療は、救急医療、放射線診断と術前治療、適正な化学療法(抗がん剤治療)、内視鏡的治療を含む外科治療、病理診断、術後療法、長期予後管理を各診療科がより一層協調して行う必要が有ります。
消化器病センターは、病で苦しむ患者さんに一日でも早く日常に復帰して頂くために、高度化し、絶え間なく進歩する各領域の力を効率良く結集出来るように設立されました。

患者さんに寄り添う気持ちを忘れずに

適切ながん治療は
がん=外科手術ではありません。
消化器病センターは治療のバランスを重視しています。

  • 分かりやすい説明。
  • 正確な診断と適切な治療。
  • 再発の少ない外科治療。
  • 少ない痛みと術後障害。
  • 充実した食事療法と術後リハビリ。
  • 適切な抗がん剤治療。
  • 再発時の適切な治療。
  • 生活の質を重視した緩和医療。

患者さんもチームの一員になって頂き、最善のチーム医療で病から患者さんを救いたいと考えています。

医師紹介

消化器病センター長 濱田 円 Madoka Hamada

Field [得意分野]

消化管外科 腹腔鏡手術
悪性疾患に対する、根治と機能温存

Message[患者さんへのメッセージ]

消化管(大腸、胃、食道)外科、とくに悪性腫瘍(がん、肉腫)に対する腹腔鏡手術を、岡山大学、高知医療センター、広島市民病院、関西医科大学で行ってきました。
患者さんに最良の医療を提供することをモットーとしています。

Qualifications[資格等]
    医師の専門性資格
    [ 厚生労働省医政総発0124第1号通知に準ずるもの、および日本専門医機構認定の資格等 ]
  • 日本外科学会 外科専門医・指導医
  • 日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医
  • その他資格等
  • 日本内視鏡学会 技術認定医(大腸)
  • 厚生労働省 臨床研修指導医
  • da Vinci Console Surgeon Certificate