薬剤師の採用情報

薬剤師教育

“臨床に強い薬剤部”を目指し、薬剤師1人1人の臨床能力の底上げに力を入れています。

初期薬剤師教育プログラム

  • 入職後は、調剤室や注射室で薬剤の知識を学びながら基本的業務の習得を目指します。また、医師・スタッフからの問い合わせや保険薬局からの疑義照会への対応などを通じて、他職種あるいは地域との連携の基礎も身につけます。
  • 年間を通して病棟担当薬剤師や抗菌薬適正使用チーム(AST)専従薬剤師と連携して処方提案や抗菌薬のTDMなどの処方設計支援業務を行います。
  • NST教育カンファレンスでは、集中病棟の患者さんを対象とした医師からのレクチャーが行われます。検査値や画像の見方、病態と薬剤を結び付けるために必要となる医療の基本的知識、病棟や外来で日常的に使用する医療の共通用語などを学び、1日も早くチーム医療の一員となれることを目指します。
  • 1年目の10月頃を目安に病棟薬剤業務の基本業務研修が始まります。調剤室や注射室の業務と並行しながら、入院患者への服薬指導、多職種連携やカンファレンスの対応なども習得していきます。
  • 2年目からは病棟担当薬剤師として、病棟薬剤業務を行います。先輩薬剤師からの指導を受けながら業務を行い、臨床における薬剤師の考え方や患者さん・他職種・他施設との関わり方の実際を習得します。
  • 薬剤部内での勉強会の聴講や発表も行うことで、知識を広げると共にプレゼンテーション力や質疑応答力を身につけていきます。

近森病院 薬剤部 初期薬剤師研修スケジュール

薬剤師卒後臨床研修

2021年11月~2022年1月

「令和3年度卒後臨床研修の効果的な実施のための調査検討事業」の研修実施施設として3名の新卒薬剤師に対し、当院プログラムに沿って院内での病棟業務、チーム医療研修の他、他施設での研修を実施しました。

研修協力施設
神戸市立医療センター中央市民病院 兵庫県
倉敷中央病院 岡山県
細木病院 高知県
みなみ在宅クリニック 高知県
介護老人保健施設JAいなほ 高知県
カイセイ薬局 高知県

薬剤師の生涯教育

新人だけが教育を受けるわけではありません。日々進歩する医療の知識を様々な方法でバックアップします。

薬剤部内カンファレンス

週1回ミニカンファレンスを開催しています。多くの症例に触れることで薬剤師としての経験値を増やすようにしています。

勉強会の開催

処方内容と病態を結び付ける力をつけるために、各病棟担当者が「処方を基にした症例報告」を行い、確認点、患者モニタリングのポイント等をワーク形式で学習する勉強会です。

クイックレクチャー

終業後の勉強会参加が難しい家事や子育てを行いながら働く薬剤師のサポートを目的に、薬剤部勉強会のポイントを、昼休みを利用して短時間でレクチャーしています。

クイックレクチャー.jpg

NST教育カンファレンス

薬剤師と管理栄養士のための教育カンファレンス。入職後から集中病棟で開かれる週2回のカンファレンスに参加し、検査値の理解、画像の見方など医療人としての常識を学びます。重症患者さんの病態を知ることは薬剤師として非常に意味のある事だと思います。

その他

  • 各自専門領域の講習会・学会には希望申請にて参加
  • BLSを全員が1年に1回受講
  • 院内勉強会、カンファレンスに参加
  • 製薬メーカーによる薬剤説明(不定期)

この他、専門医による薬剤師のための勉強会も随時開催しています。現場で役立つ知識・技術を身につけ、そしてその力を発揮する場が近森病院にはあります。

育児休暇後の復帰プログラム

育児休暇は長期間に及ぶことが多いことから、「現場についていけるのだろうか…」「みんなの迷惑になるんじゃない?」など様々な悩みを解消するプログラムです。
育児休暇を取得した薬剤師に対して休暇中の業務の変更点や、新規開始業務、医薬品の最新情報等の情報提供を行います。また、当院には24時間の院内保育(0~3歳まで)が完備されているので働きやすい環境です。多くの薬剤師や薬剤部長も働きながら子育てをした先輩ママです。
2020年には男性薬剤師も育児休暇を取得しています。
一人で悩まないで、みんなで助け合うアットホームな薬剤部です。

専門薬剤師資格取得

専門薬剤師取得を目指す薬剤師に対しては、各種学会、研修会等への参加を病院がサポートしています。

認定資格

日本病院薬剤師会
生涯研修履修認定薬剤師
1名
日本病院薬剤師会
病院薬学認定薬剤師
2名
日本病院薬剤師会
がん薬物療法専門薬剤師
1名
日本病院薬剤師会
感染制御認定薬剤師
1名
日本病院薬剤師会
精神科薬物療法認定薬剤師
1名
日本薬剤師研修センター
認定実務実習指導薬剤師
4名
日本感染症学会
抗菌化学療法認定薬剤師
1名
日本医療薬学会
日本医療薬学会専門薬剤師
1名
日本循環器学会
心不全療養指導士
3名
日本静脈経腸栄養学会
栄養サポートチーム(NST)専門療法士
5名
日本褥瘡学会
在宅褥瘡予防・管理師(薬剤師)
1名
日本糖尿病療養指導士認定機構
日本糖尿病療養指導士
2名
日本アンチ・ドーピング機構(JADA)
公認スポーツファーマシスト
1名
日本リウマチ財団
日本リウマチ財団登録薬剤師
1名
日本精神薬学会
日本精神薬学会認定薬剤師
1名
(2023年4月1日現在)

人事交流研修

2012年7月~9月、沖縄県浦添市浦添総合病院との人事交流研修を実施しました。
この研修は、各々1名の薬剤師の交換を行い、それぞれの病院が得意とする分野を学びあうことで、有益な情報交換とネットワークの形成、およびキャリア開発を図ることを目的としています。
3か月間他の病院で勤務した経験や出会った方々との繋がりは、2人の薬剤師だけでなく薬剤部全体にとっても大きな財産となっています。
これからも他施設との交流、研修のチャンスを拡げていきたいと思います。

沖縄・浦添総合病院で3か月間研修させて頂きました!