福利厚生
契約保養所(宿泊施設)
職員にリフレッシュしていただくため、保養所の利用料補助をしています。






契約内容はそれぞれ異なりますので、サイボウズ(キャビネット→近森会キャビネット→健保組合→契約保養所利用補助)を参照してください。
福利厚生倶楽部
近年、福利厚生に対するニーズは多様化しましたが、健康保険組合の保健事業も同様です。 そこで、社会医療法人近森会と近森会健康保険組合のコラボ事業という位置づけで、2020年10月より、(株)リロクラブの事業である「福利厚生倶楽部」に加入しています。
個々のサービスはそれほど大きなものではありませんが、多くの方が多彩なサービスを受けることができます。近森会健保の保険証を持っていないパートさんも含め、ご家族も回数制限なしで使えるのが特徴です。もちろん職員に会費の負担はありません。
「福利厚生倶楽部」には様々なサービスやクーポンがあります。
会員証が届いたらアプリをスマホにダウンロードして、スマホを会員証として利用すると便利です。
「福利厚生倶楽部」の詳細については、こちら福利厚生倶楽部サービス解説サイトをクリック。
(※近森会グループのサイトから離れ、別のサイトに移動します)