活動内容
地域交流ホール貸し出し

普段はウェーブでの研修や企画などで使用していますが、福祉医療地域の方々にも貸会議室としてご利用頂いています。
ものづくり

【使い捨てエプロン】
表面は水分をほどよく吸収、裏はビニール加工でぬれ防止のオリジナルエプロン。
現在も市内複数の病院に販売中。感染予防にも最適です。
5枚入 110円
50枚入 1,100円

【竹工房】
春野の山の竹を使用した竹商品。
- 竹プランター
- 竹スピーカー TAKE to OTO


【はるのstyle】
高知ハビリテーリングセンター所有の畑を活用し、菊芋やさつま芋、豆など様々な野菜を育て、皆で食べたり、販売したりしています。ニホンミツバチの養蜂も行っており、ハビリテーリングセンターの自然をフルに活用した取り組みを行っています。
お問い合わせはこちら
【しごと・生活サポートセンターウェーブ】
〒780-0056 高知県高知市北本町1丁目8−7
TEL 088-820-1221
FAX 088-820-1223