職員から理事長への質問!に回答
8/98

昔の近森病院経営判断Q39Q40Q41Q42Q43Q44「」6Q45Q46Q47Q48Q50Q51近森外科の開設は南海地震直後のようですが、その頃のお話はお父様からどのようにお聞きしていますか?開院当初から救急の近森救急医療に力を入れてやっていこうと思ったのでしょうか?救急告示病院となった当時、多くの病院が同じような機能をもって、どのように競い合っていたのでしょうか?75年の間に幾度もの転換期・変革期があったと思いますが、最も大きな、あるいは印象深い転換期・変革期はいつでしょうか。その時の時代背景や苦慮されたこと、どのようにして乗り越えられたかについても教えていただきたい。若い時から組織のトップとして多くの決断をしてきたと思います。特に緊張した決断などあれば教えてください。また、近森病院が大きく転換したきっかけがあれば教えてください。全国の病院が真似したり、診療報酬につながるような先進的な取り組みを数多くされてきたと思います。そういったアイデアを生み出す秘訣はありますか?として歩んできた当院ですが、どうして、院外の方にお会いすると「先生のご講演は歯に衣着せぬお話で本当に楽しい」とか「先生の独特の話し方や経営哲学が素晴らしい」など、皆さん好印象であることが感じられ、職員として素直に嬉しいのですが、そういう風に評価されていることをどう思われていますか?近森病院は、家業から企業(公的役割を担う医療機関)へと変貌を遂げていますが、ターニングポイントはどこにあったのでしょうか?近森病院や近森会グループが今のような大規模になることは、正博前理事長のころから構想はあったのですか?私が小さいときから考えると、リハ病院、オルソリハ病院など、どんどんと近森病院は大きくなりました。これからも、規模の拡大は考えられているのでしょうか。もしくはこの先、近森病院に何か施設を増設するとしたら何を作りたいですか?病院様のSDGs(持続可能な開発目標:産業革命以降急激に活発化した人間活動により、経済・社会の基盤である地球の持続可能性が危ぶまれていることに端を発しています)の取り組みについて教えてください。(協力会社職員)病院様のDX(デジタルトランスフォーメーション:企業がビジネス環境の激しい変化に対応し、データとデジタル技術を活用して、顧客や社会のニーズを基に、製品やサービス、ビジネスモデルを変革するとともに、業務そのものや、組織、プロセス、企業文化・風土を変革し、競争上の優位性を確立すること)化への取り組みについて教えてください。(協力会社職員)58ページ55ページ

元のページ  ../index.html#8

このブックを見る